今日は資金別貸借対照表についてのセミナーを受講してきました。
今日は資金別貸借対照表についてのセミナーを受講してきました。
弊事務所では必要に応じてストラック図を使った財務分析、損益分岐点分析、それに基づくシミュレーション、キャッシュフロー計算書を使ったキャッシュフロー分析を顧問先の皆様の必要に応じてさせていただいておりますが、将来のキャッシュフロー予測をする上でのツールとして資金別貸借対照表を取り入れようと考えています。
実は一年前から思っていて時間がなく、なかなか出来ていないのですが。。。(汗)
基本的な構造ははキャッシュフロー計算書と類似していますが、キャッシュフロー計算書がフローの分析であるのに対して資金別貸借対照表はストックの分析と言えるかと思います。
年末年始の休み期間になんか分析用のエクセル表を完成したいと思っている次第です。
